スポンサーリンク

センスよくなる!ハンドメイド撮影用グッズとコツ:2022年100均ダイソーで買える

ハンドメイド

久々に100均へ行き、ハンドメイド撮影する時のグッズを購入してきました。

見栄えよくなるように造花が欲しかったんですが、まさにいい感じのがダイソーにありました。

1,2年前まで、ダイソーの造花は、あまりクオリティが良くなかったんですが、最近は良い商品が出てきました。

その背景には、ショッピングモールに入り込んだ、大型店の増加が関係してるのではないでしょうか。ショップの人がディスプレイ用に買いに来るケースが多いのでは?

スポンサーリンク

センスよくなる!ハンドメイド撮影用グッズ:2022年100均ダイソーで買える

左から、アイビー・金の葉っぱ・ユーカリ・淡いトーンのブーケ・バラのブーケ。

ブーケは300円商品でボリュームがあったので2束に分け、「対(つい)」におけるようにしました。

バランスよくなる造花の置き方のポイント:2022年100均撮影用グッズ

対に置く」っていうのは、どういうことか説明してみます。

造花の置き方のポイントとしては、

  • 目立たせたい物と、対になるように置く

実際にやってみると、こんな風になります。

このように、「対」を意識すれば、画像全体のバランスが良くなるので、試してみて下さい。

他にも、次のようなポイントを意識すると、さらによくなりますよ。

  • 造花の「茎の端」が、なるべく見えないよう撮影する
  • 余白を空け過ぎないよう、小さな造花をスキマに散らす

造花の茎の部分は、ウソ臭さが増してしまうので、あまり見えないようにした方がいいでしょう。

ブーケの茎が束になっていて目立つので、こんな風に巻き、元々付いてたヒモでくくりました。

撮影の時に、茎の端を気にせず撮影できて便利。

さて、これらの収納方法なんですが、普通に花瓶に挿して、インテリアとして楽しみたいところ。しかし、我が家には猫ちゃんがいるので、造花をかじられてしまうんです~。

猫にかじられない!造花収納法:2022年100均ハンドメイド撮影用グッズ

そこで、用意したのはB4のチャック付きビニール袋。

こちらもダイソーで6枚入り。このように入れておけば、猫が誤飲する恐れもありません。

センスよくなる!造花の選び方

パキッとした色よりも、淡い色合いの方が、リアルな花の感じが出るのでおすすめです。

淡いグラデーションになっているものを選ぶといいでしょう。

葉っぱも、実際のアイビーに近い色を選んでみました。

葉っぱがランダムな方向を向いているのも、リアルに見えるポイント。

他にも、ソーイングやハンドメイド用に購入した商品を、いくつかご紹介します。

けっこう使える100均の手縫い糸:2022年100均ハンドメイド用グッズ

こちらは手縫い用の糸。

しっかりした太さがありますし、絡まりにくく、100均ですが、すごく縫いやすいです。

手縫いで作れる作品集はこちら。

Gクリヤーボンド:おすすめ2022年100均ハンドメイド用グッズ

こちらは、何にでも使える万能クリアボンド。家庭に1本、あると良いです。

例えば私は、ヘアクリップのラインストーンが取れた時に使っています。

ちなみに、一旦、外れたストーンを付けても、裏のメッキがはがれているため、あまりキレイに輝きません。

ストーンの裏のメッキがはがれていて、キレイではないですね

ですので、同じようなサイズのストーンを買って付けるのがおすすめ。こちらもダイソー100均のネイルコーナーで買えます。

新しいストーンを貼れば、キレイに輝きます

Gクリアの使い方のコツ:おすすめ2022年100均ハンドメイド用グッズ

ボンドは使い方にコツがあり、上手く使えば便利です。

キャップを回すと、ボンドがいきなり出てくるので、ティッシュと綿棒は必須。

出てきたボンドをティッシュにこすり付け、綿棒で少量取って、補修箇所に塗り付ければ、上手く塗れます。

換気扇を回すのを忘れないようにしましょう。

•ティッシュと綿棒は、ビニール袋に包んで捨てるとゴミ箱から臭いません。そのまま捨てると、数日間シンナー臭くなるので注意。

•使い終わったら、チューブの先にボンドが付いたままフタをしてはいけません!必ず、ティッシュで拭き取ってからキャップをして下さい。

本立てスタンド:おすすめ2022年100均ハンドメイド用グッズ

こちらは、カタログメニュースタンドですが、作り方の本やレシピなどを立てておくために使っています。

編み物をする時は両手がふさがるので、これがあるととても便利ですよ。

初めてのセーター編み物挑戦記はこちら。

メッセージカード:おすすめ2022年100均ハンドメイド用グッズ

こちらは、ハンドメイドをプレゼントしたり、何かの贈り物をする時に便利なカード。

最近は、こういうエレガント枠系の商品が増えて嬉しいです。中世のロココ調が好きなのでこういうテイストは大好きですね~。

花束にリボンを付けて、このカードを添えてもステキ!妄想が膨らみます。

タイマー:おすすめ2022年100均グッズ

こちらは、ハンドメイドではないのですが、ブログを1時間で書き上げる訓練のためのグッズ。

デジタルタイマー、お試し電池付き。キッチンコーナーにあります。

おやすみブレンド無印良品のアロマオイル:おすすめ2022年100均グッズ

こちらも100均ではないのですが、無印良品の「おやすみブレンド」というアロマオイル。

一時は売り切れ店が相次ぐほどの大人気商品。成分は精油100%で、ブレンドされているのは、

  • ベルガモット
  • スィートオレンジ
  • サイプレス
  • ホーウッド

という、柑橘グリーン系の爽やかな香り。言わずもがな、やみつきに。

他のブレンドもあったけど、見本の香りは酸化していてよく分からず。また機会があれば試してみたいな。

スウィートアーモンドオイルに1滴混ぜて、お風呂上りのボディやヘアに塗っています。ベルガモットは、シミや刺激の原因になる危険性から、顔には塗らない方がいいみたいですね。いい香りなので思いっきり塗ってました。気を付けないと~。

最近、無印良品にハマってます。1つひとつの商品の素材が健康や自然環境に配慮してると思うし、商品ネーミングもユニークで参考になります。1時間ぐらいいても飽きないです。

まとめ:おすすめ2022年100均グッズ

以上、2022年のおすすめ100均グッズ+おまけをご紹介しました。

造花を無造作に置くだけで、ステキな感じに撮影できるのでおすすめですよ。

造花があるかないかでは大違い。ぜひ、お試し下さい。

100均商品は入れ替わりが激しく、1度見かけた商品が2度と入荷しないケースもあります。そのため、見つけた時にすぐさま買っておくのが良いとは思いますが、安いからと言って、買い込み過ぎるのはいけないので、気を付けましょう。

センス良く取り入れれば、100均と思えないほどのコスパを発揮する商品が多く、ダイソーって本当にすごいですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました