今回は、型紙がなくてもできるロングスカートの作り方をご紹介します。
型紙なし2mでできる!かんたんロングスカートの作り方
ギャザーを寄せた、3段のロングスカートの作り方をご紹介します。
ここでは110㎝幅の一般的な生地を使用しました。その場合、下のようにカットすればOKです。縫い代込みです。
もし、生地幅が110㎝以上で、1段目と3段目を布幅÷2に切っても大丈夫。たっぷりとギャザーを寄せれば、問題なくロングスカートが作れますよ。
ふわっと広がりすぎるのがイヤな方は、上の図の通りに切って作ってみてくださいね。
この図だけでは分かりにくい方のために説明を加えますと…
- 生地幅は110㎝~、長さは30㎝×5つ分(上図参照)+ウエスト用布(10㎝ほど)あれば足りる
- 1段目と3段目は、布幅(ここでは110㎝)÷2を利用すれば寸法を測らなくてOK
- 2段目の横幅は、40㎝にカットする
他にもよく分からないことがあれば、コメントで教えてね
作り方:型紙なし2mでできる!かんたんロングスカートの作り方
2段目同士、3段目同士をそれぞれ中表にして、両端を縫い合わせます。
端にロックミシン、またはジグザグミシンをかけまして、
3段目のすそを、下のように1㎝幅の三つ折りミシンにします。
下のように、2段目と3段目の接続部分にギャザーを寄せまして、
下のように、ギャザーを寄せた糸が切れないよう力を抜いた指で、均等にギャザーを散らします。
2段目と3段目をそれぞれ接続します。ロック(またはジグザグ)をかけます。
ウエスト部分を作る:型紙なし2mでできる!かんたんロングスカートの作り方
後から2㎝幅のゴムを通すため、ゴム通し口を作ります。1段目に、ウエスト用の布(10㎝幅×1段目の全周㎝)をつけます。
まだ生地が余っていたら、ウエスト用の布(10㎝幅×1段目の全周㎝)を用意してください。もし、余っていない場合は、別布でもOKです。
短辺の両端をそろえ、端から2.5㎝縫い、2㎝開けたら、そのまま残りを縫い合わせます。幅10㎝を5㎝になるように外表に折りたたみ、1段目と合わせると下のようになるはず。
ゴム通し口の作り方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
完成:型紙なし2mで完成!かんたんロングスカートの作り方
完成しました。
ななめ横から見た感じです。
まとめ:型紙なし2mでできる!かんたんロングスカートの作り方
この作り方だと型紙がいらないので、1.7m~2.0mほどあれば、気軽にロングスカートが作れるのがメリット。
今回使ったのはガーゼ素材の生地ですので、夏でも軽やかに着こなせそう。綿のシーチング生地で作ってもよさそうです。シーチングなら色柄が豊富にあるので、好きな模様のスカートが作れますね。
ぜひ、あなたも作ってみてくださいね。
コメントをどうぞ! あなたのご感想やご質問を今後の更新に活かさせて頂きます