ソーイングを始める上で、どんな糸を買えばいいか分からない、という方はいらっしゃいませんか?
確かに、これからソーイングを始める方にとって、たくさんの色数のミシン糸をそろえるのは大変そう。
それに、いっぱいあるミシン糸の違いや、どれを選べばいいのか?というあたりも気になりますよね。
今回は、そういう方にとって参考にしていただけるようなお話をしていきます。
今回は、作り方のご紹介じゃなくて、「初心者さんにおすすめのミシン糸」っていうテーマなのね?
このブログは、初心者さんも多く訪れて下さっているみたいなので、超~基本的な話もたまにはしていこうかなぁと
という訳で今回は、糸の種類や太さ、使用用途、購入先など、糸選びにまつわるあれこれをご紹介していきます。
ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
ずばり、ソーイング初めての方が糸を買うなら、どんな糸がいいの?
結論から言うと…
うそ…。そんなにザックリ簡単に言っちゃう?!
だってホンマやもん。長年(15年ほど)ソーイングやってきてマジそう思う~
- どんな色の生地でも合う
- どこの手芸店でも手に入りやすい
- 太巻きサイズ(700m)がある
- 使い切れる(使わない色の糸は溜まる)
- 下糸ボビンをたくさん巻いておける
白は万能色やからね。どんな色柄の生地に使っても縫い目が浮かないよ。白色と言っても、より馴染みやすい生成がおススメ!
太巻きサイズがあるので、たくさん縫う時はコスパがいい。それに、よく使わない色の糸って溜まっていくけど白なら使い切れるし、どんどん使うから下糸のボビンも複数巻いてストックできます。
縫ってる途中で下糸がなくなっても、スペアのボビンがあるのでタイムラグが少ないのです。
どんな糸がある?:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
ひと口に糸と言っても、どんな糸があるんでしょうか?まずは種類を見ていきましょう。
種類:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
ソーイングでよく使う糸の種類には、ザックリ言って、ミシン糸・手縫い糸・しつけ糸があります。
ミシン糸:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
さっき登場したシャッペスパンのミシン糸です。
表面 | 裏面 |
こちらの糸は色数も豊富で、何百色という中から縫おうとする生地に合わせて選ぶことができます。
とりあえず1本だけ買うなら?と聞かれれば、シャッペスパンの生成を勧めます。
手縫い糸:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
お次は、100均の手縫い糸。この糸でデニムバッグや服を縫ったこともあります。太さもあり、ちょっとした裾上げやほつれ留めにも。
ただし、素材が綿100%なので、縫う時のすべりが悪いのがやや難点。
そこでおススメなのはこちら!フジックスの手縫い糸「ファイン」。手芸屋さんに置いてあります。
表面 | 裏面 |
予算に余裕がある場合は、ぜひこちらを使ってみて下さい。
するする~っと縫いやすく、縫い心地の違いが分かります。
しつけ糸:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
しつけ糸は、待ち針が抜けやすいつるつるした生地や、袖口の縫い合わせる時、コンシールファスナーを付ける時、に使います。
待ち針を留めたままでは縫いにくい時に使うことが多いよ
こちらはダイソーのしつけ糸。
ぶっちゃけ、しつけ糸は100均で問題ないかと。あとで解くことが多いし、どうせ捨てるのでね。
色:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
ミシン糸の色って色々ありますが、白(生成)が1本あれば、だいたいの布地に対応できます。
とは言えもちろん、特別な服を作る時など、生地の色に合わせた糸選びをすることもあります。
柄物の生地なら、同系色の糸を採用したり。そんな時便利なのは、のちほどご紹介する100均の数色セットの糸。
普段、さっと小物を作ったり、裾上げをしたりする時には、白があれば十分でしょう。
太さ:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
糸の太さも色々あり、太さによって番号で分けられています。
よく使われるのは、20・60・90番あたりで、番号の数が大きいほど細い糸となっています。
ややこしいね…
デニム用が20番、普通地用が60番と覚えれば、すぐ覚えられるよ
ちなみに、20番と60番のシャッペスパンを比べてみますと下の通り。
20番
60番
ミシンソーイングでよく使われる糸の太さは、やはり、60番でしょう。糸の見本帳もあるぐらい。
90番の糸は、ロックミシンとカバーステッチミシン用に使っています。いずれも端処理用の糸で、太さは必要ないから90番ぐらいでいいんです。
ちなみに、糸の太さはどこに書いてあるかと言うと、パッケージのこのあたり。
#の記号が付いていることが多いので探してみてくださいね。
どうやって使う?:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
家庭用ミシンに使う:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
のちほどご紹介する糸立てを使えば、比較的、どんな糸でも使えます。なんなら、ボビンに巻いた糸を上糸として使うこともできるのです。
お手持ちの家庭用ミシンの説明書に従って、糸かけを行いましょう。
ロックミシンに使う:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
ロックミシンには、こういう形の糸を使うことが多いですね。太さは90番が定番かと。
このように立てて使います。
カバーステッチミシンに使う:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
カバーステッチミシンの糸も、ロックミシンの糸と同じでOK。
このように立てて使います。
どこで買えばいい?:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
それぞれ糸はどこで入手すべきでしょうか?
手芸屋さん:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
手芸屋さんには、さきほどご紹介したシャッペスパンの糸が豊富にあります。
ですが、単価は数百円。1本ならまだしも、今後、何本もそろえていくことを考えれば、単価の低い糸も検討したいという方もいらっしゃるかと思います。
そこで、100均の糸も見てみましょう。縫い心地などはどうでしょうか?
100均:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
ダイソーやセリアにも、ちゃんとしたミシン糸ががあるよ
こちらはセリアの手芸コーナーにあった糸。
色数はそんなに多くありませんが、まずは白があれば大丈夫。生地の色に合わせて、同系色の糸を購入するのもアリかと。
私も100均の糸を購入することがあります。こちらは、確か100均の「ワッツ」で買ったような…
こちらはセリアだったと思います。日本製でちゃんとミシン糸として機能しています。
セリアで買ったこの糸↓なんて絶妙な色合いで、けっこう何にでも合いやすいから気に入ってる!縫い心地もシャッペスパンと変わらずかと
セリアに、こういう形の糸もあったよ?
そうそう、これよく見るよね。さっきの糸と形が違うし、「縫い糸」と書いてあるから、手縫い用かな?と思うかもしれないけど、どちらもミシンで使えるよ
ただし、縫ってみると分かりますが、このままだとミシンに引っかかって、上手く縫いにくいんです。
下の青い矢印で示した「糸こま」に糸が摩擦で食い込み、縫い止まる現象が起きてしまうことがあります。
そこで、こういう代物をゲット!
こ、これは…もしやTEMUでは…?
ピンポーン☆糸立てだよ。これに下のように立てて使えば、引っかかりが少なくて上手く縫えることを発見!
糸立てのワイヤー穴に糸を通し、ミシンの背面から糸を誘導してセット。
赤い糸が見えるでしょうか?
これを使えば、縫い止まることもなく、糸巻きの形状を問わず、だいたいの形の糸がミシン糸として問題なく使えちゃう!
これは便利そうね。手芸屋さんでも売ってるみたいなのでチェックしてみてね
まとめ:ソーイング初心者におすすめのミシン糸・何色をそろえればいい?
以上、糸選びについてご紹介してきましたがいかがでしたか?
ソーイングを始めるにあたり、「いっぱい糸を購入しなきゃ〜」と思っていた方にとっては、気が楽になったかもしれません。
分かりにくいところや参考になった点がありましたら、ぜひコメント欄からお聞かせ下さいね。
好評でしたら、針選びや生地選びのお話なんかもしていこうかな~と思っています。
あ、あと、ご質問のリクエストなどもお待ちしてます!
モチベアップになるみたいなので、よろしくね~☆
コメント