スポンサーリンク

ミニチュアドールハウス・撮影ボードの作り方:100均グッズで簡単に

ハンドメイド

おしゃれな撮影ボードが手軽に作れたら、どんなに嬉しいでしょうか?

実はあるんです!手軽に作る方法が。コツは、100均グッズを利用すること。

この記事では、下のような撮影ボードを作る方法をご紹介しますね。

おしゃれな空間にドールを並べて撮影したい方におすすめ。

フレンチシャビーシック、ロココ調、大人可愛いインテリア好きの方にピッタリ。

スポンサーリンク

材料:ミニチュアドールハウス・撮影ボードの作り方:100均グッズで簡単に

材料は、以下の通り。ほぼ100均のセリアでそろいます。

材料
  • コルクボード 30cm×30cm
  • 蝶番とネジのセット
  • リメイクシート 1本
  • 木工ボンド
  • アクリル絵の具 白
  • ゴールドのラッカースプレー(ダイソー)

コルクボード30cm×30cmのものを2枚。

床用にもう1枚買って、木目調のシールを貼っても良いですね。

裏はこんな感じに段ボールが貼っているので、元々あまり丈夫ではない造り。

体重をかけたり、上に重いものを置かないようにしましょう。

セリアのインテリアシートを貼っていきます。

おしゃれな柄が随時発売されるので、気に入ったのを見つけたら、すぐにゲットしておくといいかも。

作り方:ミニチュアドールハウス・撮影ボードの作り方:100均グッズで簡単に

まず、コルクボードの縁にアクリル絵の具を塗ります。

見栄えをよくするためなので、木目のままがよい方は塗らなくてもいいですよ。

乾いたらリメイクシートを貼っていきましょう。

だいたいの大きさに折ります。

5mmぐらいはみ出すところでカット。

コルクに貼ると端がはがれてきがち。そこで、フチだけボンドを塗ります。

シートの剥離紙をたたんでヘラ代わりにして伸ばす。

こんな感じになります。

隙間が空かないように、手でなでながら接着させます。

角は定規を当てて、直角に沿わせます。

爪先でピーッと筋を付けるように、なぞります。

あまり強くしすぎると、シートが破れるので注意。

縁にカッターを水平に沿わせて、余分なところを切り取ります。

刃を寝かせるようにします。

角に来たら、下のようにやると良いです。

イングちゃん
イングちゃん

ここは、慎重にゆっくりやるといいよ

もう一度、シートをピタッと沿わせるように、指で4辺をなぞります。

これを蝶番でつなげば完成!

蝶番もゴールドで塗装しました。お好きな方はやってみて下さい。

100均のスプレーですが、かなりキラキラに輝いているのがお分かり頂けますでしょうか?

ビニール袋の中に蝶番を置いてスプレーすると、周囲が汚れないのでおすすめです。

組み立て方の注意点は、ネジの位置と角度です。かなりフレームの端にねじ込むことになるので、垂直に入れないと、木目からネジが飛び出してしまいます。

蝶番を付ける位置にマスキングテープで留めたら、目打ちかキリで穴の中心にくぼみを付けます。

ネジを入れ、少しずつドライバーで留めていきます。

一気に1本ずつ留めず、斜め交互に少しずつネジ込んでいきます。

ドールを並べてみました。

アップで撮ると、まるで室内にいるように見えます。

引いて撮るとこんな感じ。

ジェニーちゃんは背が高いので、上から撮るか、座らせて撮るといいですね。

おすすめポイントは、収納スペースを取らず、お片付けもラクなところ。

まとめ:ミニチュアドールハウス・撮影ボードの作り方:100均グッズで簡単に

いかがでしたか?あると便利な撮影ボードは、100均グッズでかんたんに作れます。

蝶番でつながなくても、このまま壁に飾って、アクセサリーかけなどにもいいかも!

お近くのショップで材料がそろうなら、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

どうしても無い…という方のために、リンデリン制作の撮影ボードをこちらで出品しています。

よかったらチェックしてみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました