スポンサーリンク

完成しました:初めてVネックのアラン模様セーター手編みに挑戦・まとめ記事

ハンドメイド

前回は、袖付けのコツについて解説しました。

今回は、いよいよ完成レポート。

身頃脇のとじ方と、全体の工程を通しての感想や、結局、毛糸を何g使ったのかについてご紹介します。

スポンサーリンク

袖と身頃脇をすくいとじする方法:手編みVネックアラン模様セーター

端をキレイに仕上げるため、袖口からと、身頃すそからとじました。

「すくいとじ」で、1番端の「ハートの目」のひと目うち側の目をすくって、とじていきます。

「ひと目うち側」の目とは、横向きに渡っている糸のことです。

脇までとじたら、糸を長めに切って、編み目に絡まらせました。

身頃脇も同様に、すそからとじ合わせていきます。

とじる作業も、ひと目ずつすくっていくので、編むときよりめちゃくちゃ時間がかかりました。でも、その分、期待に胸がふくらみます…
ひと目ずつ丁寧にとじていったので、表から見たときに、どこでとじ合わさってるか、分からないほどキレイな仕上がりに。

完成!:40代で初めてVネックアラン模様セーター手編みに挑戦

パステルカラーのアラン模様セーター、ついに完成しました!

バイカラーになってて、ありそうでない色合わせ。

暗い色になりがちな秋冬アイテムですが、このニットをホワイトのスカートやブーツに合わせて、軽やかに着こなしたいな。

自分から見る手元はこんな感じなので、ブログを書いてデスクワークをしている今も、るんるん♪気分が上がります。

私は格闘家を目指してて、ネイルは戦う時に危ないので止めました。なので、ネイルはしない代わりに、ひじから下は可愛いアイテムを身に付け、視界に入るようにしています。

このセーターを編むことを決めて、でき上がりまでを振り返ってみます。

毛糸は何玉いるの?:初めての手編みのアラン模様セーター編み方

「アラン模様のセーター1着編むのに、20玉あれば大丈夫なのでは?」と、こちらの記事に書いていました。

結局、何グラム使ったのか発表します!

毛糸は何グラム使ったの?:初めての手編みのアラン模様セーター編み方

キッチンスケールで計ってみると、総重量「598g」と表示されました。

50gの毛糸なら、598÷50=11…48(g)となり、12個必要という計算になります。

途中でピンクの毛糸が足りなくなったので、グリーンの毛糸(30g/個)に変えました。

最終的に、ピンクを10.5玉、グリーンを6.5玉使ったので、合計17玉といったところです。

結論を言うと、

アラン模様のセーター1着編むのに、50gの毛糸が20玉あれば足りる

と思います。

毛糸は5玉ぐらい多めに!:初めての手編みのアラン模様セーター

ただし、アラン模様のパターンによって、必要な玉数が変動します。模様のないシンプルなニットなら、10~15玉で足りるはず。

あと、毛糸の細さ・重さ・長さ、編み方の力加減にもよると思います。

この本には、375gで完成すると書いてありますが、私の場合は598gも使いました。

私はあまり糸を引き締めずに、ゆるめに編んだので、それも関係するのでは?

いずれにせよ、生地と同じで、毛糸もレシピに掲載してある玉数の1.7倍ほど購入しておくのがいいと思います。

編み直してよかったか?:初めての手編みのアラン模様セーター編み方

今回、糸が足りなくなったため、袖を編む前に、棒針を細くして編み直しています。

結論から言うと、編み直してよかったです。

その理由は、

  • サイズがL→Mになり、身体に合っているから
  • 妥協せず、納得のいく作品ができたから
  • 輸血式編み直し法をひらめいたから

編み直す前はチュニック丈で、身幅も10㎝ほど広かったので、あのまま編んでたら、大きすぎたかも。このカラーの雰囲気には、これぐらいコンパクトサイズがぴったり。

また、模様を編み間違えて数十段ほどき、編み直したところも。

編んだら着る予定だったので、妥協したところがあると、気分が下がると思ったんです。

ちゃんと編み直したことで、自信につながりました。

あと、輸血式編み直し法をひらめき発信してみたら、独自のアイデアだったことが判明。毛糸にアイロンをかけるノウハウが一般的なようですが、アイロンしなくても難なく編めました。

初めてセーターを編んで難しかった?:アラン模様セーター編み方

今まで帽子とマフラーと靴下は編んだことがありますが、セーターは初めてでした。なので、難しいかな~と思ってたけど、やってみればカンタンでした。

難しそうに思っていた理由は、編み図の減らし目増やし目記号の意味がよく分からなかったからです。

でも、それも実際に編んでみることで解決しました。

これもまた、「今は分からなくても、実際にやってみれば分かる」と確信しました。

あったら便利なおすすめグッズは?:棒針で初めてセーターを編むなら

今回、セーター手編みして、こんな道具があったら便利!というおすすめグッズをご紹介します。

棒針:初めての手編みセーターおすすめグッズ

クロバーの6号棒針は、なぜが「処分品」扱いになっており、最近の手芸屋さんではすでに売っておらず品薄なもよう。ですので、必要な方は下のリンクから購入されるといいでしょう。

私もAmazonで買いました。

「クロバー」の針が1番、編みやすいのでおススメです。

袖の休み目用に、4号以下の針も見つけたら買おうと思ってます。

かぎ針6~8号:初めての手編みセーターおすすめグッズ

金属製のクロバーを愛用しています。程よい重さが手になじみ、毛糸のすべりが良いです。

なわ編針U:初めての手編みセーターおすすめグッズ

模様編み、編み目を直す時に重宝した「なわ編針U」は、必須アイテム。

ほつれ止め:初めての手編みセーターおすすめグッズ

こちらのほつれ止めも使いました。

最近では、こういう編み針としてそのまま使えるタイプもあり、ますます便利に。

ほつれ止めから棒針へ目を移さなくていいですからね。

1セット持っておくと、間違いなく編み物が快適になります。

上でご紹介した3つのうち、かぎ針なわ編みUほつれ止めは編み物に必須!

アラン模様セーターの編み方の本:初めての手編みセーターおすすめグッズ

このニットの編み図は、こちらの本に載っています。

他にもおしゃれなニット帽や手袋が載ってます。編み込み模様もカワイイし、次々編みたくなります。次は、丸ヨークのニットを編みたいな。

アラン模様についての本:初めての手編みセーターおすすめグッズ

模様にはそれぞれ意味があります。詳しくは、この本を参考にしてみて下さい。

編み物初心者さんにお勧めしたい本:初めてセーター編むのに挑戦

まったく編み物をしたことない人は、こちらの「誰も教えてくれなかった基礎のキソ 新版 棒針編み困ったときに開く本」が絶対いいと思います。

中級者さんにお勧めしたい本:初めてセーター編むのに挑戦

中級者さんには、こちらの本「ネックから編む一年中のニット」も面白そうです。

一般的なセーターの編み方とは違うみたいで、応用テクが身に付きそう。

雰囲気を変えたくない場合は?

ですが、針や糸の太さを変えると、セーターの雰囲気が変わってしまうのがイヤな人は、こちらの本を参考にしてみて下さいね。

まとめ:初めてのVネックのアラン模様セーターの編み方

私は普段、主にソーイングをしているんで、セーターを編むのは初挑戦だったんですが、できあがった時の感動はひとしお。

初めて作ったものが上手くできると、すごく嬉しいですよね。

「また新しいことに挑戦できた!」って自信がわきます。

次は、ウールのジャケット作りに挑戦したあと、ルース石で作る彫金ジュエリーにも挑戦したいです。

それに飽きたら、本革のライダーズジャケットも作りたい。そうなったら、さすがに職業用ミシンを購入しないと、かな。

このアラン模様のセーターを編んだ全レポートは、こちらからご覧頂けます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました